ルミックスGF9とGF10/GF90・新旧2機種の違いは?外観上の比較


2018年2月に発売されたパナソニックの「ルミックスGF10/GF90」

このカメラの特徴はなんといってもコンパクトで軽いこと。

毎日バッグに入れて持ち歩いても全然ジャマになりません。

さらにカメラの電源を入れるとすぐに起動して写真が撮れるのも魅力です。

私はこのルミックスGF10をとっても便利に使っています。

このルミックスGF10を購入したとき、対立候補として挙がっていたのが旧機種のルミックスGF9でした。

全く同じようなカメラ本体ですし2機種に違いがあるのか、気になるところですよね。

そこで今回はルミックスGF9とGF10/GF90のカメラを実際に外観から比較してみて、その違いはどこにあるのかを検討してみたいと思います。

 

ルミックスGF9とGF10/GF90・外箱の違い

左がルミックスGF9、右がルミックスGF10です。

外箱の大きさや形は、どちらも全く同じですね。

ただしGF9の外箱には色違いの「シルバー・黒」が印刷されていて、カメラ本体の色の見分けをするには外箱に貼ってある色表示シールで区別しています。

ルミックスGF9が届いたときに、私はこの外箱を見て、販売店が色を間違えて発送したのか?と思ってしまったほどです。

恐らく私と同じような勘違いを起こしやすいです。

一方ルミックスGF10の方は、カメラの色ごとに別々の箱を用意しているみたいで、外箱のカメラの色と中身のカメラ本体の色は同じです。

ルミックスGF9とGF10/GF90・カメラ外観の違い

ルミックスGF9とGF10、両方のカメラを並べて比較してみましょう。

左がGF9、右がGF10です。

カメラ正面

左がGF9、右がGF10です。

これって写真をコピぺーしたのか?と思うくらい、全く外観は同じに見えますね。

写真では分かりにくいかもしれませんが、2つのカメラには違いがあります。

GF9のカメラには右手でカメラを支えるグリップがありません。

GF10にはカメラを支えるグリップが付いています。

ほんとに小さなグリップなんですが、これがあるのとないのとでは、かなり違いがあるんです。

これひとつあるおかげで、カメラの持ちやすさがかなり違ってきます。

持ちやすさが違うということは、カメラをしっかり構えて撮れるので、写真がぶれにくくなります。

先ほど述べたグリップ以外にも、さらに小さな違いが。

それはGF9の本体下には「L」マークがついているのに、GF10にはこの「L」マークがないことです。

こちらはGF9

こちらはGF10

これはほとんど比較にならない程度の問題かもしれません。

そもそもこの「L」マークって何を表しているかというと、ルミックス(LUMIX)の「L」なんだそうです。

カメラ裏面

光の当たり具合で、液晶画面の色が若干違うように見えますが、違いは全くありません。

カメラ裏面は全く同じですね。

光の当たり具合で液晶画面の色が違うように見えますが、実際には同じですよ。

操作ボタンなども同じ位置についています。

カメラ上部

どこに違いがあるんでしょうね?

シャッターボタン、ダイヤルなども同じ形、同じ位置、同じ場所です。

カメラの真ん中にはどちらもフラッシュがあります。

もちろんフラッシュの形も同じですよ。

カメラの下部

カメラ下部の三脚の取り付けネジ穴、バッテリー、SDカードを出し入れするフタも同じですよ。

自撮りする場合

自撮りをするには、カメラの裏側の液晶モニターを上に持ち上げます。

これも見ての通り全く同じ。

ルミックスGF9とGF10/GF90・セットレンズ

実はルミックスGF9とGF10/GF90、どちらも同じレンズがセットされていて、全く違いがありません。

ですから比較しようがありません。

標準ズームレンズ・12-32mm

単焦点標準レンズ・25mm

充電用のACアダプタとUSBケーブル

充電用のACアダプタとUSBケーブルは2機種ともに、全く同じです。

ルミックスGF9とGF10/GF90・バッテリーの違い

同じカメラ本体サイズですので、ルミックスGF9もGF10/GF90も、同じバッテリー(DMW-BLH7)を使います。

<追記>

純正品はちょっと高いので互換バッテリーを試したこちらの記事もよかったらごらんください。

ルミックスGF9とGF10/GF90・カメラストラップ

ルミックスのオリジナルストラップです。

左がGF9、右がGF10。こちらも全く同じ。違いはありません。

ただしこのストラップ、細くてあまり使い心地はよくなさそう。

保証書と取扱説明書

取扱説明書も両方を比べて眺めてみましたが、見た目はほとんど同じですね。

このようにルミックスGF9とGF10、ほぼ同じです。

カメラ本体の色設定の違い

ルミックスGF9とGF10/GF90とではカメラ本体の色設定が異なっています。

ルミックスGF9

  • 「オレンジ」と「ブラック」の2種類

(パナソニック・ルミックスホームページより)

 

ルミックスGF10/GF90

  • 「ホワイト」と「オレンジ」と「ブラック」の3種類

(パナソニック・ルミックスホームページより)

ルミックスGF10/GF90はボディ色が3つもあるので、選べる楽しみがあっていいですね。

ルミックスGF9とGF10の価格比較・GF9の方が安い

新型のGF10が6~7万円台、旧型のGF9が4~5万円台です。

最近は家電大手量販店でもルミックスGF9を見かけなくなりましたから、GF9は通販で購入するのが前提かもしれません。

家電大手量販店のチラシに、特売商品として「ルミックスGF9」が掲載されることがあるようですね。

2機種の価格比較なら、価格ドットコムやAmazon、楽天市場で調べてみましょう。

ルミックスGF10/GF90より旧型のルミックスGF9のほうが2万円ぐらい安いようです。

 

**********

*ルミックスGF9

まとめ・ルミックスGF9とGF10の違い・外観の比較検討

今回はルミックスGF10と旧機種のルミックスGF9を、実際にカメラ同士を比較して、特に外観について比較検討してみました。

カメラを比較してみると、私の感想ではカメラの新機能にあまりこだわらなければ、旧機種のルミックスGF9でも全く問題ないのではないかと思いました。

カメラ初心者でこれから一眼カメラを始めるのなら、GF9のほうが価格が安いですし、こちらのほうがおススメだと思います。

追記

CPプラスというカメラの展示会に参加した時、パナソニックのルミックス担当の方とこのGF9とGF10の違いについて、話せることができました。

担当者によるとGF9とGF10の違いは、画像を処理する「画像エンジン」が新旧で異なっているとのことでした。

ただ日常使いではほぼ違いはないとのことでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください