ルミックスGF9・GF10の使い方|カメラ本体で写真をトリミング・たった9ステップ

写真が上手く撮れたと思ったのに、後で見直してみたら少しアップで大きく撮っておけばよかったなあと思ったり、

写真を撮ったときには気がつかなかったけど、後でよく見たら写真の端のほうにジャマなものが写り込んでいた、なんてことがありませんか。

写真を撮るときにはいろいろ考えたはずなのに、このようになってしまうとがっかりしてしまいますよね。

その時撮った中でこの1枚しか良い写真がなかった場合には、なんとかこの写真を残しておきたいと思うものです。

そんなときに役立つのがトリミングです。

トリミングとは写真の必要な部分だけを切り抜いてしまうことです。

トリミングすることで無駄な部分がなくなるので、写真がよみがえってくるんですね。

実はルミックスGF9やGF10には、この「トリミング」の機能がついています。

今回は、ルミックスGF9やGF10の使い方のうち、カメラ本体でトリミングをする方法についてご紹介していきたいと思います。

ルミックスGF9・GF10のトリミング例

まずは実際にルミックスGF9・GF10のカメラ本体でトリミングした例をご覧ください。

品川にある品川マクセル・アクアパークで撮影した写真です。

イルカショーの一番最後、最も盛り上がる部分です。

イルカに持ち上げられた女性クルーが高くジャンプしていますね。

イルカのジャンプの様子や、細かく散らばった水玉、女性クルーの空中に浮かんでいる様子など、実際の場所で見た時は迫力満点なんですが、写真にしてみるとちょっと物足りないです。

アップで写真を撮れなかったので臨場感がちょっと足りなかったんですね。

そこでトリミング(切抜き)してみました。

いかがでしょう?前の写真よりもずっと良くなったと思いませんか。

スマホには写真の編集のなかでトリミングの機能がありますね。

同じように、実はルミックスGF9やGF10にもカメラの本体でトリミングできるんです。

それでは、実際にどうのようにすればできるのかをご説明します。

1.写真を再生モードにする

カメラ背面にある「再生ボタン」を押して、写真の再生モードに切り替えます。

2.トリミングしたい写真を選ぶ

ダイヤルの左右ボタンを押して、トリミングしたい写真を選びます。

今回は最初にご紹介した写真を使います。

3.メニューボタンを押す

カメラ背面にあるダイヤル中央のメニューボタンを押します。

4.トリミング(切抜き)を選ぶ

メニューの中の「再生」タブの中から、「トリミング(切抜き)」を選び、メニューボタンを押します。

メニュー表示が「再生」のタブでないときは、ダイヤルの右を1回押してタブの項目に移動させ、「再生」タブまでダイヤルの上下ボタンを押して移動させます。

5.トリミングする写真を決定する

トリミングしたい写真が画面に表示されていることを確認して、もう一度メニューボタンを押します。

6.ダイヤルを回して写真を拡大する

カメラ背面にあるダイヤルを右に回して(時計回り)写真を拡大させます。

7.写真の位置を決める

ダイヤルの上下左右を押すと写真の位置が移動します。

自分の気に入った場所に写真の位置を移動させます。

写真の位置が決まったらメニューボタンを押します。

8.「新規保存しますか?」→「はい」を選ぶ

液晶画面には「新規保存しますか?」と表示されます。

最初画面には「いいえ」のほうが表示されますので、「はい」をタッチします。

9.「しばらくお待ちください」と表示される

「しばらくお待ちください」と表示され、表示が消えるとトリミングされた写真ができあがります。

Q.MENUボタンを2回押すとトリミングは終了します。

 

品川マクセル・アクアパークで撮影した他の写真も同じようにトリミングしてみました。

こちらはトリミング前です。

カメラ本体でトリミングしてみました。

いかがでしょうか。

写真をトリミングで大きく切り抜くと迫力が増しますね。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

カメラ本体のトリミングってとっても簡単で便利なんですよ。

パソコンに写真データを取り込んで写真編集アプリで写真を加工すれば、もっと精度の高いトリミングができますが、そこまでの写真を求めないのなら、カメラ本体のトリミングで十分だと思います。

今回はルミックスGF9・GF10の使い方のうち、トリミングの方法についてご紹介してきました。

最後までご覧いただきありがとうございました。

***

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください